fc2ブログ
目の不自由な方の支援と、障害者スポーツの支援について林田学が綴っていきます。

【日本パラリンピアンズ協会】の協賛を開始しました。

【一般社団法人 日本パラリンピアンズ協会】
の、協賛を開始しました。

パラリンピアンズ協会 ロゴ


日本パラリンピアンズ協会(PAJ)とは、
パラリンピックに日本代表として出場した経験のある選手有志による選手会で、

競技種目や障害の違いを超えた活動を継続し、
スポーツをとりまく環境の整備や
社会への貢献に寄与する団体です。

2003年に発足、2010年2月12日に法人格を取得し、一般社団法人として活動されています。

この協会では、
パラリンピック競技大会に出場経験のある選手、元選手を
【パラリンピアンズ】と呼称し、

パラリンピアンズ同士が繋がり、
国内外のスポーツ団体、アスリートたちと連携しながら、
「Sports for Everyone」
誰もがスポーツを楽しめる社会の実現に向けて活動しています。


Sports for Everyone


私、林田学もその活動にお力添えできればと
この度、協賛を開始しました。


▼▼ホームページはこちらになります▼▼
http://www.paralympians.jp/


ご興味のある方は、ぜひご覧下さい。
スポンサーサイト



テーマ : ボランティア活動
ジャンル : 福祉・ボランティア

2014-04-21 : 日本パラリンピアンズ協会 : コメント : 3 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

林田 学のボランティアブログとは?

-Mike Hayashida- Philanthropic Activity

●視覚障害者の支援
●障害者スポーツの支援
…2020年東京パラリンピックに向けて障害者スポーツの支援に取組んでいる。
1、【一般社団法人 日本パラリンピアンズ協会】の協賛を開始しました。

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR